- HOME >
- ムーファ
ムーファ

子どもが生まれるのを機にブログを開始しました。 家族を守るための資産運用や子育て、美味しいものなどの情報を発信していきます。
共働き・子育て・住宅ローン世代が、人生後半から資産自由を目指す記録
あなたは、iPhoneやAppleWatch、AirPodsの置く場所は決まっていますか? いつも使用するときは、満充電になっていたほうが良いですよね。 各ガジェットの置く場所が決まっていれば、探し出すということもなくなります。 私は、belkinの「BOOST↑CHARGE PRO 3-in-3 Wireless Charger with MagSafe」を使用してから、iPhoneなどの充電する場所が確定して、どこにあるか探すということがなくなりました。 iPhone、AppleWatch、AirPo ...
JCBのプラチナ以上で利用できるグルメダイニング特典「グルメベネフィット」があります。 先日、2022年度版の「グルメベネフィット」が冊子で届きましたので、ご紹介させていただきます。 JCBが提供するグルメ優待サービスは、地方でも結構使えるところがあると評判がありますよね。 グルメ優待の数では、「ダイナース」が一歩抜きんでているようですが、JCBは地方に強いというイメージがあるので早速中身を見ていきたいと思います。 こんな方におすすめ ・JCBのグルメ優待特典が気になる ・地方のグルメ優待を探している ・ ...
最近、新しいクレジットの発行と使っていないクレジットの整理を進めています。 アメックスプラチナに引き続き、JCBプラチナを発行しましたので、どのくらいの審査期間を経て、カード取得できたのかを記事にしたいと思います。 JCB自体、審査が厳しめと言われるので、JCBプラチナの審査が通るのか心配ですよね。 私も申し込み後は早く審査結果がでないかソワソワして待っていました。 JCBプラチナの審査結果を待っている方や、早くカードを取得したい方の参考になれば幸いです。 こんな方におすすめ ・JCBプラチナの審査結果待 ...
2022年6月になりました。 あっという間に時間は過ぎ去っていきますね。 6月が終わると今年も半年終わることになります。 5月は日米首脳会談やコロナ制限がないGWもありました。 徐々に日常に戻りつつありますね。 このまま、落ち着いて経済が回っていけばよいですが。 では、我が家の5月末時点の資産運用状況を振り返っていきたいと思います。 2022年5月末の資産状況 5月末時点の投資資産割合です。 投資信託が4月から0.2%上がって、1.2%へ。 ETFは4月から1.6%上がって、27.9%となりました。 4月 ...
アメックスプラチナを申し込んだけど、なかなかカードが届かない。 そもそも審査の結果も分からないので、カードが発行されるのか分からない。 カードを申し込むと、審査状況やカード発行状況は非常に気になりますよね。 私もいつもカードを申し込むときは、いつカードが届くのか気になって仕方ありません。 毎日、毎日審査結果はまだかと、メールを見ていました。 プラチナカードなどのいわゆるステータスカードを申し込むときは、本当に審査が通るのかが心配ですよね。 今回、アメックスプラチナカードを取得することができましたので、どの ...
電動歯ブラシ、あなたは使っていますでしょうか? 私は、もう10年近く電動歯ブラシを使用していまして、もう手磨きに戻れない状況となっています。 出張などでは、さすがにホテルの歯ブラシで手で磨いていますが、家では必ず電動歯ブラシをしています。 電動歯ブラシを迷っている人には絶対おすすめと言い切れます。 むしろ、ぜひ使ってほしいです。 生活の質が向上するものと思っておりますので、ぜひこの記事を参考にしていただければと思います。 今回愛用していた電動歯ブラシが壊れてしまったので、新しく買い換えました。 私の家族も ...
お台場にあるレゴランド東京。 我が子もレゴに目覚めつつあり、家でもレゴで遊ぶようになったので、レゴランド東京に行ってきました。 正式名は「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」です。 こちらも施設も屋内なので、雨を気にしないで遊べます。 レゴ好きな子供がハマること間違いない施設です。 画像たっぷりでご紹介します。 こんな方におすすめ ・レゴランドが気になっている ・都内で屋内施設を探している ・レゴが大好き! レゴランド東京で遊ぶ子供の適正年齢 我が子は4歳児ですが、4歳児がハマるほど楽しんでいました ...
東京竹芝にある雨の日でも遊べる屋内型キッズパーク「CULAFUL」。 4歳の我が子を連れて遊んできましたので、レビューいたします。 「CULAFUL」ですが、「キュラフル」と読みます。 ボールプールが印象的な施設ですが、他にも遊ぶ箇所がありますので紹介します。 こんな方におすすめ ・都内で屋内型のキッズパークを探している ・竹芝にあるCULAFULの詳細を知りたい ・子供を安心して遊ばせる施設を探している CULAFULで遊ばせる子供の適正年齢 まず、私個人の印象ですが、元気に動き回る4歳児以上では、ちょ ...
今回は4歳児と行った「コンラッド東京」子連れ宿泊記です。 コンラッド東京は子供が生まれる前に活用させていただいたことがあるので、かなり思い入れのあるホテルの1つとなります。 前はヒルトンVISAゴールドを利用していましたが、今はアメックスに変わっているのですね。 子供が生まれる前に宿泊した「コンラッド東京」の宿泊記は以下となります。 ラウンジなど利用していい思いをしていましたね〜。 懐かしい。 今回はアメックスプラチナを取得しましたので、初めてFHRでの宿泊となります。 初めてのFHR宿泊、いろいろとすご ...
子供が4歳を過ぎると、いろんなところで活発に遊べるようになります。 そうなると子供とのお出かけが楽しくなりますよね。 いつもの公園ではなくて、ちょっと足を延ばして変わったところに行くのも楽しいものです。 今回は4歳の我が子と行った、お台場にある「リトルプラネット」をご紹介します。 これからの遊びはこのようになっていくのかと思わせるような、AR等を駆使したデジタルな遊び空間です。 子供が夢中になること間違いないです。 こんな方におすすめ ・お台場で子供が遊べるところを探している ・リトルプラネットが気になる ...