運用状況

2023年10月末の米国株での運用を中心とした資産運用状況・配当金実績

2023年11月になりました。 今年もあと僅かですね。 2023年10月は激しい下落に見舞われましたね。 寝て起きたら下がっている状況が続きました。 9月も下落していたので、精神的によろしくないですよね。 でも、株式相場とはそういうものと割り切っていくしかないのです。 辛抱強く投資していく人が報われるんですよね。 9月に引き続き10月も資産を減らしてしまいましたが、我が家の10月末の状況の資産状況を振り返っていきたいと思います。 2023年10月末の資産状況 まずは、2023年の我が家の資産運用方針の確認 ...

運用状況

2023年9月末の米国株での運用を中心とした資産運用状況・配当金実績

2023年10月になりました。 2023年9月の米国相場は元気がなかったですね。 私の資産ももれなく減少という状況となりました。 株式相場はずっと上がり続けることはないので、このような下落も覚悟しないとなりません。 それを乗り越えてこそ、未来があるんですよね。 わかっているけど、減るのは結構しんどいですよね。 そんな9月の相場でしたが、我が家の9月末の状況の資産状況を振り返っていきます。 2023年9月末の資産状況 まずは、2023年の我が家の資産運用方針の確認です。 今年の資産運用方針は以下の通りです。 ...

運用状況

2023年8月末の米国株での運用を中心とした資産運用状況・配当金実績

2023年9月になりました。 8月は夏枯れ相場といって、値動きが小さい時期ですが米国株はそんなのお構いなしという感じでしたね。 この暑い8月を超えて我が家の資産状況は確認していきたいと思います。 8月は結構好調で過去最大の資産となりました。 米国株が中心なので、円安の影響をもろに受けているので、一概には喜べませんね。 でも、これも市場に居続けてコツコツ積み立てていった結果だと思っています。 では、我が家の2023年8月末時点の資産状況を振り返っていきたいと思いいます。 2023年8月末の資産状況 まずは、 ...

JCB

JCBプラチナカードでの「まとめて支払い」が変更に!PayPay利用ユーザは要注意!

スマートフォン決済の利便性はますます広まり、その中でもPayPayは多くの人に利用されてきました。 しかし、JCBプラチナカード利用者にとっては、これから注意が必要です。 JCBカードでの「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」に変更があるため、今後の利用に影響を及ぼす可能性があります。 私もJCBプラチナをメインに利用していて、ワイモバイルのまとめて支払いを通してPayPayへ残高チャージをしていたので、この変更は本当に頭が痛いです。 今回は、JCBとまとめて支払いについて、変更点を詳しく掘り下げな ...

その他

tsumiki証券での投資は、エポスカードでクレカ積み立てとポイント還元が可能!

最近はいろんな証券会社からクレジットカード積み立てができるようになっています。 有名どころは、「SBI証券×三井住友カード」、「楽天証券×楽天カード」、「マネックス証券×マネックスカード」でしょうか。 クレジットカードで投資信託を積み立てできると、ポイント還元ができたりかなりお得になりますよね。 このように投資を考える際、お得な情報やポイント還元があれば、ますます興味が湧きます。 そこで、あなたにおすすめしたい投資法があります。 それは、tsumiki証券での投資を、エポスカードのポイント還元と組み合わせ ...

米国株

2023年8月みんなが保有している米国ETF!SPYDが人気継続下位に変動あり

2023年8月に入りました。 最近は円安が加速し、1ドル145円付近まできていますね。 米国株で運用している人は資産が積み上がっているように感じるのではないでしょうか。 8月に入ってSBI証券から米国ETFの保有者ランキングが発表されています。 みなさんどのような米国ETFを保有しているのでしょうか。 結論的には、上位は変動なし、下位に若干の変更ありという状況でした。 久しぶりの変動ですかね。 ただ、「SPYD」はランキング1位で、これで5ヶ月連続1位を記録しています。 私も高配当ETFが好きなので、素直 ...

運用状況

2023年7月末の米国株での運用を中心とした資産運用状況・配当金実績

2023年8月になりました。 毎月1回、我が家の資産状況を振り返っています。 1ヶ月が過ぎるのが本当に早く感じますね。 7月はあまり資産が伸びませんでした。 ま、株は下げたり上がったりするのでいちいち気にしないようにしないといけませんけどね。 常に冷静に市場に居続け、コツコツと積み立てていくのが大切ですね。 では、我が家の2023年7月末時点の資産状況を振り返っていきたいと思いいます。 どうなったか一緒に振り返っていただけるとありがたいです。 2023年7月末の資産状況 2023年の我が家の資産運用方針は ...

その他

【改悪】エポスゴールド、Mixiの選べるポイントアップショップ終了!

エポスゴールドカードは、年会費無料にできる高還元率クレジットカードとして人気があります。 しかし、2023年8月31日をもって、Mixim(プリペイドカード)へのチャージでポイントが3倍になる特典が終了します。 これは、エポスゴールドカードユーザーにとって大きな影響を与える改悪と言えるでしょう。 ポイント高還元率となるため、利用している人も多いのではないでしょうか。 私はJQエポスカードゴールドを持っており、選べるポイントショップはMixiを選択して利用していました。 これが終了してしまうのは非常に残念で ...

銀行

住信SBIネット銀行スマートプログラムのランクアップのコツと特典を最大限に活用する方法

「スマートプログラム」は、住信SBIネット銀行の魅力的なサービスの1つです。 「スマートプログラム」の利用者は普段の銀行取引や投資を通じてポイントを貯め、それに応じてランクが上昇します。 ランクが上がると、振込手数料、ATM手数料の無料回数の増加など、多くの特典が提供されます。 このサービスを利用しないと住信SBIネット銀行を利用する価値はないものと等しいです。 この「スマートプログラム」は、利用者に対して特典やランク制度を提供し、利用するほどにお得なサービスを受けれる仕組みとなっています。 今回は、この ...

運用状況

2023年10月末の米国株での運用を中心とした資産運用状況・配当金実績

2023年11月になりました。 今年もあと僅かですね。 2023年10月は激しい下落に見舞われましたね。 寝て起きたら下がっている状況が続きました。 9月も下落していたので、精神的によろしくないですよね。 でも、株式相場とはそういうものと割り切っていくしかないのです。 辛抱強く投資していく人が報われるんですよね。 9月に引き続き10月も資産を減らしてしまいましたが、我が家の10月末の状況の資産状況を振り返っていきたいと思います。 2023年10月末の資産状況 まずは、2023年の我が家の資産運用方針の確認 ...

運用状況

2023年9月末の米国株での運用を中心とした資産運用状況・配当金実績

2023年10月になりました。 2023年9月の米国相場は元気がなかったですね。 私の資産ももれなく減少という状況となりました。 株式相場はずっと上がり続けることはないので、このような下落も覚悟しないとなりません。 それを乗り越えてこそ、未来があるんですよね。 わかっているけど、減るのは結構しんどいですよね。 そんな9月の相場でしたが、我が家の9月末の状況の資産状況を振り返っていきます。 2023年9月末の資産状況 まずは、2023年の我が家の資産運用方針の確認です。 今年の資産運用方針は以下の通りです。 ...

運用状況

2023年8月末の米国株での運用を中心とした資産運用状況・配当金実績

2023年9月になりました。 8月は夏枯れ相場といって、値動きが小さい時期ですが米国株はそんなのお構いなしという感じでしたね。 この暑い8月を超えて我が家の資産状況は確認していきたいと思います。 8月は結構好調で過去最大の資産となりました。 米国株が中心なので、円安の影響をもろに受けているので、一概には喜べませんね。 でも、これも市場に居続けてコツコツ積み立てていった結果だと思っています。 では、我が家の2023年8月末時点の資産状況を振り返っていきたいと思いいます。 2023年8月末の資産状況 まずは、 ...

米国株

2023年8月みんなが保有している米国ETF!SPYDが人気継続下位に変動あり

2023年8月に入りました。 最近は円安が加速し、1ドル145円付近まできていますね。 米国株で運用している人は資産が積み上がっているように感じるのではないでしょうか。 8月に入ってSBI証券から米国ETFの保有者ランキングが発表されています。 みなさんどのような米国ETFを保有しているのでしょうか。 結論的には、上位は変動なし、下位に若干の変更ありという状況でした。 久しぶりの変動ですかね。 ただ、「SPYD」はランキング1位で、これで5ヶ月連続1位を記録しています。 私も高配当ETFが好きなので、素直 ...

運用状況

2023年7月末の米国株での運用を中心とした資産運用状況・配当金実績

2023年8月になりました。 毎月1回、我が家の資産状況を振り返っています。 1ヶ月が過ぎるのが本当に早く感じますね。 7月はあまり資産が伸びませんでした。 ま、株は下げたり上がったりするのでいちいち気にしないようにしないといけませんけどね。 常に冷静に市場に居続け、コツコツと積み立てていくのが大切ですね。 では、我が家の2023年7月末時点の資産状況を振り返っていきたいと思いいます。 どうなったか一緒に振り返っていただけるとありがたいです。 2023年7月末の資産状況 2023年の我が家の資産運用方針は ...

銀行

住信SBIネット銀行スマートプログラムのランクアップのコツと特典を最大限に活用する方法

「スマートプログラム」は、住信SBIネット銀行の魅力的なサービスの1つです。 「スマートプログラム」の利用者は普段の銀行取引や投資を通じてポイントを貯め、それに応じてランクが上昇します。 ランクが上がると、振込手数料、ATM手数料の無料回数の増加など、多くの特典が提供されます。 このサービスを利用しないと住信SBIネット銀行を利用する価値はないものと等しいです。 この「スマートプログラム」は、利用者に対して特典やランク制度を提供し、利用するほどにお得なサービスを受けれる仕組みとなっています。 今回は、この ...

米国株

2023年7月みんなが保有している米国ETF!SPYDが強い

2023年も7月に入りました。 6月は米国株強かったですね。 7月に入って円高に振れた部分があったので、資産はなかなか増えませんでしたけど。 6月が終わったので、2023年も残り半分、半年となりました。 皆さんの資産は順調に増えていますでしょうか。 7月もSBI証券から米国ETF保有者数ランキングが発表されていますので、確認していきたいと思います。 最近は全く面白味がなく、SBI証券の米国ETF保有者数ランキングの変動が4月から変わっていません。 それだけ、市場が安定しているという証拠でしょうかね。 4月 ...

運用状況

2023年6月末の米国株での運用を中心とした資産運用状況・配当金実績

2023年7月になりましたね。 2023年もあっという間に半年終わってしまいました。 6月末までは米国市場は調子が良く、寝て起きると資産が増えていたという方も多かったのではないでしょうか。 7月入ってからは、米国市場は下げ気味で円高傾向になり、あまり資産が増えない状況が続いています。 資産運用というのは増えるときもあるし減るときもあるので仕方ないですね。 我慢強く市場に居続けるというのが重要なのだなと最近強く感じています。 毎月1回、我が家の資産状況を確認しています。 今回は、2023年6月末時点の資産運 ...

銀行

SBI証券をメインにするなら住信SBIネット銀行の利用がおすすめな理由

資産運用で、SBI証券をメインに利用している人は多いのではないでしょうか。 私もSBI証券をメインに利用しており、米国株、投資信託を購入しています。 最近では証券会社と銀行が手を組んでおり、それぞれ相互に資金移動が簡単にできたりします。 楽天証券と楽天銀行のマネーブリッジなども有名ですよね。 SBI証券も「住信SBIネット銀行」と提携しており、証券会社と銀行間で簡単に資金移動ができる仕組みがあります。 SBI証券と住信SBIネット銀行はとても相性が良いのです。 今回はネット銀行としても優秀な「住信SBIネ ...

JCB

JCBプラチナカードでの「まとめて支払い」が変更に!PayPay利用ユーザは要注意!

スマートフォン決済の利便性はますます広まり、その中でもPayPayは多くの人に利用されてきました。 しかし、JCBプラチナカード利用者にとっては、これから注意が必要です。 JCBカードでの「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」に変更があるため、今後の利用に影響を及ぼす可能性があります。 私もJCBプラチナをメインに利用していて、ワイモバイルのまとめて支払いを通してPayPayへ残高チャージをしていたので、この変更は本当に頭が痛いです。 今回は、JCBとまとめて支払いについて、変更点を詳しく掘り下げな ...

その他

tsumiki証券での投資は、エポスカードでクレカ積み立てとポイント還元が可能!

最近はいろんな証券会社からクレジットカード積み立てができるようになっています。 有名どころは、「SBI証券×三井住友カード」、「楽天証券×楽天カード」、「マネックス証券×マネックスカード」でしょうか。 クレジットカードで投資信託を積み立てできると、ポイント還元ができたりかなりお得になりますよね。 このように投資を考える際、お得な情報やポイント還元があれば、ますます興味が湧きます。 そこで、あなたにおすすめしたい投資法があります。 それは、tsumiki証券での投資を、エポスカードのポイント還元と組み合わせ ...

その他

【改悪】エポスゴールド、Mixiの選べるポイントアップショップ終了!

エポスゴールドカードは、年会費無料にできる高還元率クレジットカードとして人気があります。 しかし、2023年8月31日をもって、Mixim(プリペイドカード)へのチャージでポイントが3倍になる特典が終了します。 これは、エポスゴールドカードユーザーにとって大きな影響を与える改悪と言えるでしょう。 ポイント高還元率となるため、利用している人も多いのではないでしょうか。 私はJQエポスカードゴールドを持っており、選べるポイントショップはMixiを選択して利用していました。 これが終了してしまうのは非常に残念で ...

その他

エポスゴールド2023年10月から旅行保険の適用条件が自動付帯から利用付帯へ変更

この流れは仕方ないのか。 海外旅行傷害保険が自動付帯であったエポスゴールドカードも2023年10月1日より利用付帯になることが発表されました。 海外旅行傷害保険が自動付帯のクレジットカードは結構レアになってきていて、エポスゴールドカードも旅行保険のカードとしては貴重な存在のカードでした。 私の持っているカードでは、JCBプラチナに続いての改悪ですね。 コロナも落ち着いてこれから海外旅行に行く人も多くなり、自動で保険が付帯されるカードは貴重でしたがまた1つ自動付帯がなくなってしまいました。 エポスプラチナカ ...

JCB

【JCBプラチナ】年間300万円決済で次年度ポイント還元率1%の高還元率カードに生まれ変わる

JCBプラチナカードは、私がメインカードとして利用しているカードです。 付帯保険や付帯サービスが充実しているので、メインで利用している人も多いのではないでしょうか。 JCBプラチナを利用しているとちょっと気になるのが、ポイント還元率の低さです。 基本ポイント還元率は「0.5%」と至って平凡なポイント還元率となっています。 ポイント還元率を上げる仕組みはあるのですが、それでもポイント還元率1%の壁は遠いクレジットカードでした。 しかし、先日ポイント還元率が1%できる仕組みの発表がありました。 とうとうJCB ...

アメックス

【2023年度版】アメックスプラチナの「フリーステイギフト」で宿泊できるおすすめホテル

アメックスプラチナのカード更新時に貰える「フリーステイギフト」。 「フリーステイギフト」は、いわゆるホテル無料宿泊券です。 毎年カード更新から1ヶ月後ぐらいに送られてきます。 アメックスプラチナの年会費は10万円超えなので、この「フリーステイギフト」で元が取れるかというと、そういうわけではありません。 ただ、このように無料宿泊券を頂けたり、サービスが充実していたりしますのでかなり充実したカードだと思います。 さて、今回は2023年版の「フリーステイギフト」について、ご紹介したいと思います。 「フリーステイ ...

その他

JQCARDエポスゴールドのポイントプログラム!選べるポイントショップでポイント3倍

クレジットカードをうまく使いこなすには、ポイントプログラムを知ることが重要ですよね。 お得になるクレジットカードの使い方やポイントの貯め方、ポイント交換先も確認していくことが大事です。 「JQCARDエポスゴールド」もお得になるポイントプログラムがあり、ちゃんと理解して使いこなす必要があります。 クレジットカード会社によって、ポイントプログラムは様々です。 利用するクレジットカードのポイントプログラムを理解して、賢くポイントを貯めていきましょうね。 今回は、「JQCARDエポスゴールド」のポイントプログラ ...

その他

JQエポスゴールドは海外旅行保険が自動付帯で治療費用も手厚い補償でおすすめ

ゴールドカードの中でも付帯保険が優秀と言われる「JQ CARD エポスゴールド」。 実際どのあたりが優秀なのか、気になりますよね。 私はクレジットカードの付帯保険をかなり気にしていて、保険の充実度で選んでいるカードもあります。 私が持っている「JQ CARD エポスゴールド」も、その1つとなります。 エポスゴールドは付帯保険だけではなくて、他のサービスも優秀なのでほとんどの人にお勧めできるカードですね。 メインを張れるカードだと思っています。 「JQ CARD エポスゴールド」と同じで「エポスゴールドカー ...

その他

エポスゴールドとJQエポスゴールドはどちらが良い?ポイントの交換先はJQエポスが優秀

2023年2月よりWebでの申し込みが可能となった、JQCARDエポスゴールドカード。 非常に人気があるカードですよね。 私もWeb申し込みが可能となったところで、申し込みをしました。 JQエポスカードとは別に「JQ」のつかないエポスカードがあります。 受けれる特典などはほとんど一緒なのですが、大きく違うのは貯められるポイントが異なります。 「エポスカード」では、「エポスポイント」が貯まり、「JQエポスカード」では、「JRキューポ」が貯まります。 この「JRキューポ」が優秀でして、そのために「JQエポスカ ...

ホテル

【子連れ宿泊記】マリオットボンヴォイ無料宿泊券を利用したメズム東京ブログレビュー

2023年2回目のホテル宿泊は、「メズム東京オートグラフコレクション」です。 私が1度宿泊してみたいホテルで、やっと宿泊することができました。 「メズム東京」は、マリオット系列のホテルですね。 マリオット系列のホテルは、日本にはたくさんありますし、魅力的なホテルが数多くあります。 今回は、「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」の更新時にいただいた「無料宿泊特典」で利用させていただきました。 最近の都内の高級ホテルは軒並み高額となっておりますので、無料で宿泊できるの ...

キッズ施設

休日の混雑は半端ない!都内屈指の屋内型キッズ施設「アソボーノ」はいつでも大人気

都内屋内型キッズ施設と言えば後楽園にある「アソボーノ」は外せませんよね。 東京ドームシティ内にあり、子供と一緒に遊ぶにはうってつけの場所となります。 子供と一緒に1日遊べますからね。 東京ドームシティ内で子供に大人気になのは、もちろん「アソボーノ」です。 ただし、休日に行くとなると激混みです。 オープン目指して早めに行くか、整理券をもらって時間まで他で過ごして待つかと選択になるかと思います。 我が家は「アソボーノ」に3回ほど行っていますが、最初休日に行った際は激混みで整理券もらってなんとか入れた始末。 あ ...

ホテル

【子連れ宿泊記】アメプラFHR利用で泊まったオークラ東京プレステージタワーをブログレビュー

2023年一発目のホテル宿泊は、こちら「The Okura Tokyo(ホテルオークラ東京)」となりました。 「ホテルオークラ東京」は、日本が誇る高級ホテル、国内ホテルの御三家ですね。 ちなみに国内ホテル御三家は、「帝国ホテル 東京」、「The Okura Tokyo(ホテルオークラ東京)」、「ホテルニューオータニ」となります。 「ホテルオークラ東京」と「ホテルニューオータニ」は、アメックスプラチナの「FHR」対象ホテルとなっています。 それにしても、本当にホテル価格が高騰していて、ホテル宿泊するに躊躇し ...

キッズ施設

東京虎ノ門にある「みなと科学館」と「気象科学館」は好奇心旺盛な子供におすすめのスポット

東京虎ノ門にある「みなと科学館」と「気象科学館」へ子供と一緒に行ってきました。 科学館ということもあって、大人も十分楽しめる施設となっています。 「みなと科学館」と「気象科学館」は同じ場所にありますので、一緒に回れます。 この辺りはあまり子供が遊ぶ場所がありませんので、少しでもこのような施設があると助かりますね。 子供と一緒に近くを来た際は、ぜひ寄ってみてください。 どちらも無料で遊べます。 みなと科学館と気象科学館の概要 「みなと科学館」ですが、こちらは港区が運営する科学を体験する場となっています。 基 ...

キッズ施設

東京銀座にある警察博物館は子供も大人も無料で楽しめる体験型のおすすめスポット

東京銀座からも近い京橋にある「警察博物館(ポリスミュージアム)」に子供と一緒に行ってきました。 子供と一緒に行きたい場所の1つでしたが、なかなか行く機会に恵まれず、やっと行けたという感じです。 子供が男の子であれば小さい時からパトカーとかに興味ありますから、連れて行ってあげたい場所の1つになるかと思います。 銀座という大人の街として名高い場所ですが、子供と一緒に行くのであれば子供が楽しめる場所にも行きたいですよね。 買い物ついでにも寄れる場所ですので、子供がパトカー等に興味があるうちにぜひ訪れてみてくださ ...

ホテル

【子連れ宿泊記】アメプラFHRでリッツカールトン大阪へ!宿泊ブログレビュー

今回のホテル宿泊レビューは「リッツカールトン大阪」の子連れ宿泊記となります。 前日はアメックスのイベントで、USJを満喫。 USJにて遊んだ日の夜は、「リーベルホテルアットUSJ」にお世話になりました。 その時の宿泊レビューはこちらからどうぞ。 リーベルホテルからは、フェリーに乗って天保山へ。 海遊館で子供と水族館を楽しんだあとは、またフェリーでホテルに戻って荷物もとって、「リッツカールトン大阪」へ移動しました。 せっかく大阪に来たのですから、FHR特典を楽しみたいですよね。 もちろんFHRで泊まれるホテ ...

ホテル

【子連れ宿泊記】アメックスイベントで利用したリーベルホテルアットUSJ!宿泊ブログレビュー

久しぶりのホテル宿泊レビューです。 今回は「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」です。 USJで行われたアメックスイベント後の宿泊先として利用させていただきました。 こちらのホテルは、USJがある駅から1駅離れた場所にあります。 1駅離れている分ゴミゴミもしていなくて、快適に過ごせました。 本当は、USJがある駅のホテルが一番良いと思うのですが、ホテルの予約をするのが遅れた関係で、アメックスコンシェルジュからこちらのホテルを紹介してもらいました。 USJから1駅離れていると言っても、 ...

キッズ施設

子連れで行ったアメックス貸切イベントUSJウィンターナイト2022

アメックスUSJ貸切イベントに行ってきました。 実は我が家は初めてのUSJ。 いつか行きたいねと話していたのですが、アメックスの貸切イベントに当選しましたのでとうとう初USJ体験です。 ただ、今回のUSJですが、初めてと言うこともあり要領悪く、うまく回ることができませんでした。 そこは今後の活かしていきたいですね。 冬の屋外イベントは寒いので、小さい子供がいる場合は防寒対策もしっかりしていく必要があります。 今回初USJとなりますので、反省点も含めてご紹介します。 USJ Amex貸切ウィンターナイト20 ...

キッズ施設

東京お台場にある「ザキッズ」は室内アスレチックやボールプールもある子供の遊び場

お台場にある屋内遊具施設「The Kids」に行ってきました。 お台場は結構子供が遊べる場所が多くあります。 ただ、お台場は人が集まるので、どの場所でも混雑が必至。 土日祝日となると、人でごった返しますからね。 今回紹介する、「The Kids」は、2022年6月にオープンしたばかり。 たしか、5月にお台場へ行った時は、子供が遊べるトランポリンとかありましたけど、それらが「The Kids」として生まれ変わったという感じですね。 5月にお台場へ遊びに行った記事はこちらです。 レゴランドが入っているフロアに ...

人気記事

1

JCBカードはディズニー強いと言われています。 JCBカードは、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのオフィシャルカードなので、ディズニー関連の特典も充実しています。 それでは、JCBプラチナカー ...

2

Apple Watchは色んな情報を表示でき、確認することができるので非常に便利です。 基本的にiPhoneで設定されるアプリについては、Apple Watchに表示することが可能です。 逆にiPho ...

3

米国高配当ETFとして人気のある「VYM」。 米国株を運用している方であれば、VYMをポートフォリオの一部として組み込んでいる方も多いのではないでしょうか。 VYMは米国の高配当ETFとして、分配金と ...

4

スマホに連携するサービスは電話番号で紐づいていることが多くて、電話番号が変更となるとサービスが使えなくなったりしますよね。 私がよく利用しているバーコード決済のPayPayですがこのたび電話番号を変更 ...

5

ANAマイレージクラブの上級会員の資格を得られる「スーパーフライヤーズカード」。 略して「SFC」と言われていますね。 このSFCを取得するために、マイル修行をする人も多いかと思います。 私も過去マイ ...