子どもが生まれるからという理由でFP3級を取ったわけではないですが、お金のこと税のことについて無知でいることは損すると思い、資格取得を目指しました。
まずは基礎編のFP3級の体験記です。
どのようにして、合格したのかを記事にします。
ファイナンシャルプランナーとは
ファイナンシャルプランナーは、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を有し、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家です。
ファイナンシャルプランナー(FP)の試験
ファイナンシャルプランナー(FP)は1級〜3級までの試験があります。
3級が優しく、1級が難しいです。
ただし、いきなり1級の試験は受けることができませんので、3級もしくは条件を満たしていれば2級から受験していくことになります。
私は、まずは基礎知識をと思い、3級を受験しました。
FP3級試験は、午前中学科試験、午後実技試験となります。
学科試験は○☓問題と3択問題、実技試験は長文からの選択問題です。
FP3級の試験範囲
試験範囲は以下のとおりです。
- ライフプランニングと資金計画
- リスク管理
- 金融資産運用
- タックスプランニング
- 不動産
- 相続・事業承継
生活に役に立つものばかりなので、知っておいて損のない資格試験です。
FP3級の試験難易度
難易度は、それほど難しくありません。
合格率 50%〜70%ぐらいらしいです。
しかし、ちゃんと知識は入れないと受かりませんので、簡単だからといって何もせずに受験すると痛い目にあいます。
(そんな人はいないと思いますが)
FP3級の試験申し込み
FP試験ですが、試験実施を行っている団体が2つあります。
えっ!?2つ?どっちで申し込めばいいの?ってなったのですが、結果どちらで申し込んでもOKで、受かればFP3級の資格を取得できます。
2つの団体とは、「FP協会」と「きんざい」です。
午前中の学科試験はどちらも同じで、午後の実技試験の内容が少し変わるようです。
難易度は同じだと思いますので、ご安心を。(両方受けたことがないのではっきり言い切れません)
私は、FP協会で申し込みをしました。
FP3級試験勉強
FP3級の試験は独学で十分かと思います。
私が購入した教材は、以下のとおりです。
① みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
こちらは参考書的な位置づけで使用しました。
もの凄く分かりやすかったです。
まず、こちらの教材は一通り読み、どのあたりに何が書かれているのかを確認しました。
② パーフェクトFP技能士3級対策問題集・学科編
こちらは午前中の学科試験の問題集です。
試験実施団体の「きんざい」が作成しています。
こちらの問題集を間違えがなくなるまで繰り返し行いました。
新刊は、「3級FP技能士(学科)精選問題解説集」になるようです。
③ パーフェクトFP技能士3級対策問題集・実技編(個人資産相談業務)
こちらの問題集、午後の実技編の問題集として購入したのですが、実は私、試験はFP協会で申し込んでいます。
問題集を開いたときに「あっ」っと気づいて、午後の問題集を買い直しました。
なので、中身は一切見ていません。
もしかしたら、こちらを勉強してFP協会の試験を受けても受かったかもしれませんが、念のため買い直しです。
④ FP技能検定試験3級過去問題集<実技試験・資産設計提案業務>
買い直した午後試験の問題集です。
私みたいに間違いはしないでくださいね。
勉強法としては、以下のとおりです。
1. ①を一通り読み、どこに何が書かれているか確認する。
2. ②の問題集を解く。最初は分からないことだらけで正解率が低いと思いますが、間違えたところを①の教材で内容を確認しながら解いていきます。
3. ②の問題集を間違えがなくなるまで、何回も解いていく。3回ぐらいまわせば、かなりの高得点が取れると思います。
4. ④の問題集を解く。こちらも最初は間違えると思いますが、出題されるパターンが決まっているので、2回、3回目で余裕で解けるようになります。
5. 過去問を試験団体のHPからダウンロードし、模擬試験のように解いてみる。
上記を行えば、合格圏まで余裕で届いていると思います。
試験を受けるまで、合格するまでは不安かと思いますが、まずは上記の問題集を解いて、完璧にしておけば3級試験は問題ありません。
FP3級試験を受験してみの感想
久しぶりの資格試験となりましたが、試験会場は若い人や女性が多い気がしました。
お金のこと、税のことを知りたいという需要があるのかもしれませんね。
午前中の問題について、過去問とは違うところがでると、これで合っているのだろうかと不安がありました。
午後の問題については、過去問どおりのパターンでしたので、特に気にしていませんでしたが、結果は以下の通りでした。
学科試験 54/60
実技試験 95/100
6割取れれば合格となるので、思った以上に取れていたと思いました。
FP3級取ってみようかなと思っている人がいれば、取得して損のない資格ですので是非取得を目指してください。