運用状況

2022年4月の米国株での運用を中心とした資産運用状況

2022年5月10日

5月に入りました。

我が家の資産運用を振り返ってみたいと思います。

今年のGWはコロナによる制限もなかったため、旅行等に行かれた方も多いのではないでしょうか。

我が家も近場で少しゆっくりとさせていただきました。

4月の我が家の資産状況を振り返りますが、1月から継続してETFを定期的に買い付けています。

また、投資信託はクレカ積み立てを行っており、いつも何も考えずに購入しているという感じです。

証券会社のサイトに入って状況を確認するのは、こちらを確認するときぐらいになってしまっています。

4月は結構上がったり下がったりが激しく、またテクノロジー株が軒並み下がったと記憶しております。

それでは、2022年4月末状況の資産状況を確認していきます。

SPONSORED LINK

2022年4月末の資産状況

2022年4月末の資産状況です。

先月と比べると投資信託と個別株の割合がダウンし、ETFの割合が上がってきました。

個別株は購入していないので、下がるのは分かりますが、定期購入している投資信託の割合も若干ですが下がっていますね。

買っている投資信託の調子が悪かったのが原因です。

2月と比べると、投資信託は1.1%→1.0%、ETFは23.4%→26.3%、個別株は75.5%→72.7%となりました。

損益は、+30.72%となっていて、先月より4.14%アップしていました。

損益は円換算で計算しているので、円安が原因ですね。

1ドル130円台をたたき出しているので、見た目はかなり益が出てりうようになりますが、実際はそれほどでもない状況です。

2022年4月の取引状況

2022年4月の取引状況ですが、先月と変わらず米国ETFを定期買い付けしております。

また、クレジットカードで投資信託を積み立てています。

何も考えず定期に買い付けできるのは良いですね。

私が利用しているのはSBI証券ですが、クレジットカードで買い付けるとクレジットカードのポイントも貯まりますので、使わない手はないです。

2022年4月の配当金状況

配当月配当金(ドル)配当金(円換算)
1月482.73ドル55,195円
2月242.18ドル27,891円
3月788.19ドル95,370円
4月308.24ドル38,019円
合計1821.34ドル216,475円
月間配当金

※為替は各月末で計算

月間配当金

4月は個別株のフィリップモリス(PM)とコカ・コーラ(KO)から配当金をいただきました。

コカ・コーラは今年初めての配当金ですね。

今年は個別株の購入はあまりない予定なので、配当金をいただけることにありがたみを感じます。

年間の配当金状況

年間配当金

年間の配当状況です。

2022年も4か月が経過しましたので、残り3分の2ですね。

配当金も毎年順調に積みあがっているので、年末が楽しみです。

高配当と言われるETFを購入しているので、昨年度は超えてほしいですね。

2022年4月の資産運用まとめ

2022年4月も毎月と同じように、購入してきました。

株式市場はまだまだ落ち着きませんが、今後もどうなっていくのかは誰もわかりません。

ただ、株式市場は成長していくと信じて購入していくのみです。

株式市場から撤退しないように、何も考えずにこれからも資産運用できればと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

-運用状況
-