
クレジットカードの発行を申し込むと、カードの到着が待ち遠しいですよね。
ゴールドカード以上だと発行できるか審査もあるので、審査結果も気になるところです。
今回、「三井住友カードゴールドNL」を発行しましたので、審査からカード到着日数まで詳しくご紹介したいと思います。
三井住友ゴールドNLの発行を考えている方、申し込みした方の参考になれば幸いです。
こんな方におすすめ
・三井住友カードゴールドNLの審査日程を知りたい
・三井住友カードゴールドNLのカード発行日程を知りたい
・三井住友カードゴールドNLに興味がある
三井住友ゴールドNLカード申し込みからカード到着までの期間
私が実際三井住友ゴールドNLを申し込んでからカードを受け取るまでにかかった日数は、7日間です。
約1週間でカードを到着したことになります。
この1週間の間に、審査も完了しております。
このカードは、4月になってから申し込みました。
立て続けにカードを申し込んでいたので、審査がかかっていたのかは不明です。
ちなみにこのカードを発行するにあたって、三井住友カードが発行しているANAカードを保有しています。
三井住友ゴールドNLカード発行までの時系列は以下の通りです。
状況 | 日にち |
三井住友ゴールドNL申し込み | 4月1日 |
審査結果 | 4月4日 |
カード発送連絡 | 4月7日 |
カード受け取り | 4月8日 |
4月に入ると新社会人がカードを発行したりするので、結構各カード会社はキャンペーンを打ち出してくる印象があります。
申し込み者数が多くなれば、発行までに時間がかかることもあるのでカードが欲しい方はなるべく早く申し込んだほうがよさそうです。
-
-
10年以上使用したマイラーがおすすめするANASFCゴールドカードのメリットデメリット
私がメインカードとして利用している「ANAスーパーフライヤーズゴールドカード」。 このカードを発行してから、10年以上が経ちました。 10年以上メインカードとして、浮気もせずに使用し続けてきました。 ...
続きを見る
三井住友ゴールドNLの申し込み方法
三井住友ゴールドNLは基本Webから申し込みます。
また、カードにはカード番号等記載されておらず、スマホアプリのダウンロードが必須となっています。
一番おすすめできる申し込み方法はポイントサイトを経由することです。
ポイントサイトを経由することで、多くのポイントをゲットすることができます。
私が利用するポイントサイトでも三井住友カードゴールドNLの案件が出ていましたので、まだポイントサイトに登録されていない方は
以下からどのような案件があるのか確認してみてください。
ハピタスのサイトから三井住友カードで検索してみると、「三井住友カードゴールドNL」はポイントアップ中となっていました。
ポイントアップ中に申し込めて、さらにカード会社の公式サイトで入会キャンペーンを行なっていれば、倍でお得になります。

ハピタスでは「三井住友カードゴールドNL」が通常1,000ptが6,500ptとポイントUP中。

こちらは同じ日の三井住友カードゴールドNLのサイトのキャンペーン情報です。
入会キャンペーンは2件出ていました。
入会すればかなりお得にポイントをいただけそうです。
三井住友ゴールドNLの最短5分審査即時発行サービス

三井住友ゴールドNLは最短5分で審査が完了する即時発行サービスを提供しています。
急ぎで発行したい方にはおすすめのサービスですね。
ただ、いくつか注意事項があります。
以下に該当する場合は、即時発行サービスを利用できません。
即時発行注意事項
・受付・審査時間が9:00〜19:30までとなる
・ETC、家族カードなどの追加カードは同時に申し込みできない
・1年以内に即時発行サービスで入会された方は利用できない
・即時発行の審査基準に満たなかった場合 など
他にもいくつかありますので、公式ページで確認してみてください。

申し込みからカード利用までは上記の通りに進んでいきます。
即時発行サービスは支払い口座の設定が必須となっています。
私も即時発行サービスで申し込んだのですが、現在ANAカードで設定している支払い口座と申し込んだ支払い口座の内容(金融機関)が異なっていたため、即時発行とはなりませんでした。
すでに三井住友カードを持っている方は、Vpass(ブイパス)からカードの追加申し込みをすれば情報が連携されるようです。
三井住友カードゴールドNLの発行と受け取り

無事審査が通りましたら、三井住友カードの会員サイト(Vpass)にて情報が更新されます。
カードについては、審査後に発行手続きがとられます。
カード自体に番号とうは記載されていないので、Vpassにて確認できます。
VpassからApple Payに登録できますので、カードが届かなくてもスマホで決済できますし、オンライン決済に利用することが可能です。

カードは、簡易書留でとどきます。
中身はカードとカードの案内です。
カードの有効期限ですが、こちらのカードは2029年3月と7年のカード期限がありました。
結構長いカード期限ですね。


カードには、カード番号セキュリティコードがありません。
裏面右下に名前のみです。
セキュリティはかなり高そうですね。
三井住友ゴールドNLを申し込んだ経緯
立て続けにカードを発行していますが、こちら三井住友ゴールドNLはSBI証券でのクレカ積み立てのためとなります。
この三井住友ゴールドNLで投資信託を積み立てると、Vポイントが1%貯まります。
また、条件を達成することで年会費を無料にすることができます。
年会費を永年無料にできる条件とは、1年間で100万円カードを利用することです。
ただし、SBI証券でのクレカ積み立て分は含まれません。
SBI証券のクレカ積み立ては使いますし、ゴールドカードを永年無料で持てる機会ですので、喜んで申し込みました。
今年はこのカードをメインに利用し、100万円を達成したいと思います。
いわゆる、クレカ修行ですね。
-
-
SBI証券クレカ積み立てのクレジットカード変更方法
今はクレジットカードで投資信託を積み立てて行くのが当たり前の時代になってきましたね。 SIB証券、楽天証券、マネックス証券と大手ネット証券会社はクレジットカード積み立てに対応できるようになっています。 ...
続きを見る
-
-
三井住友カードは付帯保険を変更できる!おすすめの保険と変更方法を図解で解説
三井住友が発行しているクレジットカード、利用していますでしょうか。 三井住友クレジットカードナンバーレスは非常に人気がありますよね。 コンビニやマクドナルドでポイントプラス2%になったりと、特定の場所 ...
続きを見る
三井住友ゴールドNL審査・カード発行のまとめ
私の場合、三井住友ゴールドNLは申し込みからカード到着まで約7日間かかりました。
即時発行サービスで即時発行された場合は、カードが到着しなくても利用することが可能となるため、本当に即時(5分〜10分)で発行まで至ります。
この点はナンバーレスの良い点ですね。
三井住友カードは、カード自体発行しないCL(カードレス)のサービスもあります。
カードすらいらない時代がきそうですね。
なにかこういうサービスをみると、クレジットカードも色々と進化していると感じました。
あなたのカードライフの参考になれば幸いです。