運用状況

2022年1月 米国株での運用を中心とした資産運用状況

2022年2月3日

2022年1月もあっという間に過ぎましたね。

我が家の資産状況を振り返りたいと思います。

(なんか久しぶりに振り返るかも・・・)

ブログが更新できていない時期も、コツコツと資産運用は積み上げてきました。

配当で生活できることが夢ですが、道のりは遠い。

夢の実現に向けての足取りを残しつつ、自分の備忘録して資産状況を記録していきたいと思います。

SPONSORED LINK

2022年1月末の資産状況

我が家の資産運用先は、アメリカ株です。

2021年までの好調相場のおかげで、我が家の資産も順調に増えました。

2022年1月でだいぶ下げましたが、それでもプラスで損益+19.91%でした。

1月当初は調整局面入り、株価は大幅に下落しましたね。

1月末に向けて少し持ち直したかなと感じでしたが、まだまだ先はわからない状況ですね。

ま、先のことは分からないのでコツコツと積み増していきたいと思います。

2022年1月末の我が家のポートフォリオです。

2021年までは個別株中心でETFを少しという感じで運用してきましたが、2022年から投資信託、ETFを買い増すプランでいきたいと思います。

年末のポートフォリオの中心はETFになる予定です。

定期積立で投資信託、ETFを買っていきますので、今現在では2021年までに積み立てたアメリカ個別株は大部分を占めるポートフォリオとなっています。

2022年1月の取引状況

2022年1月は定期積立で投資信託、アメリカETFを購入しています。

投資信託は、SBI証券、楽天証券でのクレジットカードでの購入。

ETFはアメリカ高配当株を中心に定期購入しています。

2022年1月の配当金状況

2022年1月の配当金は、482.73ドル(税引き後)でした。

配当月配当金(ドル)配当金(円換算)
1月482.73ドル55,195円
合計482.73ドル55,195円

※為替は各月末で計算

アメリカ株は3ヶ月ごとに配当金が頂けるので、4月も同じぐらいの配当金がもらえる想定となります。

今年は調整局面に入ると言われていますが、減配にならないように祈るばかりです。

年間の配当金状況

年間の配当金を載せてみました。

アメリカ株投資を2017年から始めて、配当金も順調に成長してきました。

2022年は前年を超えてくれると嬉しいです。

個別株を売ったりしているので、もしかしたら前年に追いつけないかもしれません。

個別株も高配当株を買っていたので、その代償がどの程度出るかなという感じです。

まとめ

2022年1月は結構大きく下げたと思いましたが、2022年も始まったばかりです。

利上げなので更なる調整局面が来ると言われていますが、下がったら拾いに行けるように現金も余力残しておきたいですね。

資産がマイナスになるのは精神的にもキツくなるので、穏やかな1年だとありがたいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

-運用状況