- HOME >
- ムーファ
ムーファ

子どもが生まれるのを機にブログを開始しました。 家族を守るための資産運用や子育て、美味しいものなどの情報を発信していきます。
共働き・子育て・住宅ローン世代が、人生後半から資産自由を目指す記録
アメックスプラチナのホテルメンバーシップに新たに追加されたプリンスホテル。 アメックスプラチナを取得するだけで、プリンスホテテルの上級会員資格である「プラチナメンバー」を獲得することができます。 本来プリンスホテルの「プラチナメンバー」になるためには、プリンス&リゾーツの利用金額で貯まるメダルを取得することで、年間どのくらいメダルを取得できたかでステータスが決まります。 「プラチナメンバー」になるためには、年間50メダル必要で1メダル10,000円で換算されますので、年間50万円の利用が必要となってきます ...
クレジットカードの国際ブランドとしても有名なJCB。 海外では使えない場所はまだありますが、日本の国際ブランドのクレジットカードと言うだけあって、日本国内ではほとんどの場所で利用することができます。 日本のクレジットカード会社なので、日本国内でのサービスも充実しています。 JCBオリジナルシリーズは、年会費の割には充実したサービスがありコスパが良いといわれています。 人気のあるJCBカードですが、私も2022年3月に「JCBプラチナカード」を取得することができました。 JCBプラチナカードは年会費27,5 ...
今回のホテル宿泊レビューは、「シャングリ・ラ東京」の子連れ宿泊記となります。 「シャングリ・ラ東京」は、私の思い入れのあるホテルとなります。 このブログを始める前にも記念日に宿泊したこともありました。 今回は我が子4歳児を連れての宿泊となります。 「シャングリ・ラ東京」は、香港を本拠地にする「シャングリ・ラ・ホテルズ&リゾーツ」が運営するホテルです。 2022年8月時点では、日本には東京にしかありません。 2025年には京都にも「シャングリ・ラ・ホテル」ブランドとして、新規開業するようです。 こちらも楽し ...
スマホに連携するサービスは電話番号で紐づいていることが多くて、電話番号が変更となるとサービスが使えなくなったりしますよね。 私がよく利用しているバーコード決済のPayPayですがこのたび電話番号を変更することになりまして、電話番号の変更をしようとするとエラーとなり電話番号の変更が行えない状況になってしまいました。 色々と調べても解決できそうもないので、カスタマーセンタに問い合わせをして、解決を試みました。 結構面倒くさかったので、なぜこのようになってしまったのかの経緯含めて解決方法までご紹介します。 同じ ...
2022年7月に購入したM2 MacbookAir。 お気に入りなので毎日相棒として利用しています。 私のメインPCがM2 MacbookAirに変わり、使用してしなくなった旧MacbookAir(Early2015)。 こちらをどのようにするか悩んだのですが、今後も使用することはないし「Apple Trade In」にて下取りに出すことにしました。 新しめのMacbookAirであればメルカリ等で売れる可能性はありますが、さすがに古いですからね。 でもまだちゃんと動いていましたよ。 「Apple Tra ...
クレジットカード決済を行うと、決済額に対してポイントが貯まります。 クレジットカードを利用すれば自然とポイントは貯まっていきますが、貯めるだけでポイントを活用することを忘れていませんか? ポイントも有効期限がありますので、使うことも考えてうまく活用したいですよね。 三井住友カードを使用するとVポイントが貯まるのですが、このVポイントは何に交換するのが良いのでしょうか。 私はSBI証券のクレカ積立で「三井住友カード ゴールド(NL)」を利用していますので、クレカ積立で貯まったVポイントのおすすめ交換先を詳細 ...
2022年7月15日(金)に、M2チップを搭載したMacBookAirが発売されました。 私のMacBookAirはだいぶ長らく稼働してくれたので、買い替えを検討していました。 新しいパソコンはワクワクしますよね。 早速予約開始日の7月8日(金)21時からスタンバイして購入予約をしました。 初めてMacBookを持ってから7年が経ちましたが、7年前のMacBookAirと比べながら開封レビューをしていきたいと思います。 M2のMacBookAirを買おうか悩んでいる方の参考になれば幸いです。 こんな方にお ...
2022年7月も終わりました。 7月はコロナがまた猛威を振るい、7月末には1日の感染者数が世界で日本が一番多い日を記録するなどのニュースがありましたね。 子供が夏休みに入っている人も多いと思いします、8月に夏季休暇でどこかに旅行をと考えている方も多いのではないでしょうか。 こんなに爆発的に感染者が多くなると、躊躇してしまいますよね。 経済については、7月は株は底堅い動きを見せている一方、円安も一段落して月末には急激な円高に進むなど方向性が定まりませんでした。 円安は良くないと思いますが、急激に円高になるの ...
我が家の洗濯機はななめドラム洗濯乾燥機です。 2017年8月に購入したので、ほぼ丸5年経過したことになります。 ドラム式洗濯乾燥機は、時短家電として有名ですよね。 洗濯物を入れて、洗剤を入れてボタンを押せば、洗濯物の乾燥までしてくれます。 外に干して乾かすという行為が一切不要となりますので、非常に便利です。 一方、ドラム式洗濯乾燥機は壊れやすいと言われています。 ドラム式洗濯乾燥機は、値段も高いので壊れてしまうと非常に家計に響きますよね。 私が利用しているドラム式洗濯乾燥機ですが、利用してから5年が経ちま ...
Apple Watchは色んな情報を表示でき、確認することができるので非常に便利です。 基本的にiPhoneで設定されるアプリについては、Apple Watchに表示することが可能です。 逆にiPhoneでアプリがないものについては、Apple Watchには表示することができません。 Apple WatchのアプリはiPhoneのアプリと連動しているのですよね。 そのため、たまにiPhoneの設定を変更したりすると、Apple Watchの表示ができないことが起きたりします。 今回、私のApple Wa ...