キッズ施設

東京銀座にある警察博物館は子供も大人も無料で楽しめる体験型のおすすめスポット

2023年1月31日

東京銀座からも近い京橋にある「警察博物館(ポリスミュージアム)」に子供と一緒に行ってきました。

子供と一緒に行きたい場所の1つでしたが、なかなか行く機会に恵まれず、やっと行けたという感じです。

子供が男の子であれば小さい時からパトカーとかに興味ありますから、連れて行ってあげたい場所の1つになるかと思います。

銀座という大人の街として名高い場所ですが、子供と一緒に行くのであれば子供が楽しめる場所にも行きたいですよね。

買い物ついでにも寄れる場所ですので、子供がパトカー等に興味があるうちにぜひ訪れてみてください。

こんな方におすすめ

・銀座で子供と遊ぶ場所を探している

・都内の屋内施設で子供が遊べるところを探している

・警察博物館に興味がある

SPONSORED LINK

警察博物館の概要

警察博物館」は名前の通り、警察に関わる博物館となっています。

警視庁の博物館ですね。

警察の歴史を学ぶことができますし、警察はどのような仕事をしているのかを学ぶことができます。

実際に子供向けの映像も豊富で小さな子供も飽きないと思いますし、警察の仕事の疑似体験もできますので子供も夢中になって遊ぶことができます。

また、大人も事件に関する資料や展示などもありますので、昔あった大きな事件から現在の事件まで知ることができます。

警察車両も展示されていますので、子供と一緒に写真を撮ったり、乗車することもできます。

コロナ禍なので乗車は一部のみとなっていますが、パトカーや白バイを身近に見れますので、子供は興奮すること間違いないですね。

このように楽しく知って、体験できる場所ですが、入場料は無料となっています。

お財布にも優しい子供との遊び場ですので、ぜひ銀座に寄った際には立ち寄って欲しいですね。

警察博物館へのアクセス

警察博物館」へのアクセスですが、最寄駅は地下鉄銀座線「京橋」駅、徒歩2分となります。

駅から近くて本当に便利です。

もちろん銀座駅からも行けまして、「銀座」駅からは徒歩6分ほどで、「警察博物館」に行くことができます。

建物としては、縦に長く高さがある建物になっていますし、博物館の前にはパトカーが鎮座していますので迷うことはないかと思います。

警察博物館

・東京都中央区京橋3丁目5番1号

・開館時間 午前9時30分から午後4時00分まで

・休館日 月曜(祝日にあたる場合はその翌日)
     年末年始(12月28日から1月4日)

・入館料 無料

警察博物館の館内

警察博物館の館内を紹介します。

展示物は1階から6階まであります。

4階と5階は撮影禁止エリアとなっています。

1階で来館者カードに記入して受付を済ませてから展示物を見ることができます。

1階 ピーポくんホール

1階は受付と警察車両の展示物となります。

実際に警察車両に乗車することができます。

こちらの白バイは乗車することが可能でした。

ヘリコプター「はるかぜ」の展示もあります。

子供はパトカーや白バイに興味を持っていましたね。

2階 人と街をともにまもる

2階は防犯について学べるエリアです。

エリアの真ん中にジオラマがあり、街の防犯について学ぶことができます。

また、体験型のコンテンツも多く、小さな子供も学べるようになっていました。

子供に防犯のことを学んでもらう良い機会になりますね。

3階 事件・事故を解決する力

3階は大人も一緒に楽しめるエリアとなっていました。

事件や事故を解決に導く警察の仕事を体験しながら学ぶことができます。

要は、警察の仕事を体験できるエリアです。

タイヤ痕を調べて正解を導き出したり、聞き取りを行なって似顔絵を書いてみたりと大人でも難しい問題があったりします。

子供と一緒に楽しみめるので、これはこれで楽しかったです。

指名手配犯をさがせ」のコーナーでは、指名手配犯の顔を覚えて、街の映像から探し出すというものです。

正解するとだんだん難しくなっていきます。

これ、大人の頭ではなかなか見つけることが難しい。

犯人は変装などしているので、顔の特徴を捉えないとなかなか見つけることができません。

その他には、鑑識の仕事を学べたりと、大人も一緒に学べますのでなかなか新鮮な体験ができました。

4階 首都をまもる 警視庁の今とこれから

4階は撮影禁止エリアとなります。

4階では、警視庁の各部署の紹介やミニシアターなどがあります。

ミニシアターでは、事件から解決までどのような部署が連携をしながら進めていくのかという流れを見ることができます。

結構子供が釘付けでした。

5階 時代とともに 警察の歩み

5階も撮影禁止エリアです。

こちらのエリアでは、事件の歴史を学ぶことができます。

このエリアは大人向けですね。

子供は次行こうと言って、つまらなそうでした。

ま、体験できるものも映像もありませんからね。

仕方ありませんが、私はじっくり見たかった。

機会があれば、また見てみたい場所ですね。

6階 イベントホール

6階はイベントホールです。

訪問した日は、阪神淡路大震災時の警察の活動を紹介していました。

また、地震の恐ろしさなどを映像で紹介していましたので、子供も座って見ていましたね。

これから起こると言われている首都直下型地震など、どのようになるのか想像がつきませんけど、いつかのために備えはしっかしないとと改めて思いました。

警察博物館のまとめ

いかがでしたでしょうか。

無料の施設ですし、子供も大人も楽しめる体験型となっていますので、銀座での買い物ついでに寄るのも良いかもしれませんね。

結構大人の方が興味持ってしまうこともありそうなので、子供の様子を見ながらじっくり見てまわりたい施設だと思います。

子供が大好きな警察車両もありますので、乗り物好きな子供も満足すると思います。

また、体験型のコンテンツは子供の学びにも良いと思いますので、ぜひ近くに寄った際は楽しんでみてください。

あなたの参考になれば幸いです。

子供と遊べる東京屋内施設「図鑑ミュージアム銀座」は大人も一緒に楽しめる!所要時間は約1時間

東急プラザ銀座にある「ずかんミュージアム」に行ってきました。 銀座という場所柄、大人の街の印象が強いので、あまり子供が遊べる場所がないのですよね。 子供と一緒に銀座に遊びに行ったのであれば、子供が遊べ ...

続きを見る

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

-キッズ施設
-