資産運用で、SBI証券をメインに利用している人は多いのではないでしょうか。
私もSBI証券をメインに利用しており、米国株、投資信託を購入しています。
最近では証券会社と銀行が手を組んでおり、それぞれ相互に資金移動が簡単にできたりします。
楽天証券と楽天銀行のマネーブリッジなども有名ですよね。
SBI証券も「住信SBIネット銀行」と提携しており、証券会社と銀行間で簡単に資金移動ができる仕組みがあります。
SBI証券と住信SBIネット銀行はとても相性が良いのです。
今回はネット銀行としても優秀な「住信SBIネット銀行」についてご紹介いたします。
こんな方におすすめ
・SBI証券をメインに利用している
・証券会社と銀行を連携させたい
・住信SBIネット銀行について知りたい
住信SBIネット銀行は大手ネット銀行の1つ
ネット銀行は最近かなりの数があります。
全てネットで完結できるので、利便性はものすごく良いです。
「住信SBIネット銀行」は、銀行名にも表されている通り、2つの会社が共同出資して設立したネット銀行となります。
2つの会社というのは、「三井住友信託銀行」と「SBIホールディングス」となります。
ネット銀行のため銀行窓口はありませんが、PCやスマホアプリなどで、簡単に入出金ができるという利便性を備えています。
今ではネット銀行もなくてはならない存在ですよね。
ネット銀行の特徴として、各種手数料が無料になることが多いですが、「住信SBIネット銀行」もATM利用や振込などの手数料が無料になるなど、使い勝手の良いネット銀行となっています。
次からは「住信SBIネット銀行」の特徴を説明しますね。
ランクによって各種手数料が最大20回無料
銀行って何かと手数料が取られますよね。
ATMからお金を引き出す時とか、違う銀行に振り込みする時とか。
いろんな場面で手数料を取られてしまいます。
「住信SBIネット銀行」は、銀行が提供している商品や利用状況によって「スマプロランク」というランク制度をとっています。
このランクを上げると、利用手数料の無料の回数が多くなっていきます。
利用手数料が最大20回まで無料にできますので、よく振込やATMで引き出したりする人には大変助かります。
最大無料回数を獲得するには、ちょっと難易度が上がりますが、ランクによって無料回数が変動します。
スマプロランク | ATM手数料無料回数 | 他行振込手数料無料回数 |
ランク4 | 20回/月 | 20回/月 |
ランク3 | 10回/月 | 10回/月 |
ランク2 | 5回/月 | 5回/月 |
ランク1 | 2回/月 | 1回/月 |
先ほど申した通り、最高ランクである「ランク4」になるには、難しい方も多いかと思います。
でも、「ランク3」までは簡単になれますので、ATM手数料や他の金融機関への振込手数料を月に10回分無料にするができます。
月10回も手数料を無料にできるネット銀行は少ないと思いますので、価値ある銀行かと思います。
SBIハイブリット預金の設定で金利0.01%
銀行にお金を預けても、今の時代は金利が低く、なかなかお金が増えていきません。
大手銀行の普通預金金利は、「0.001%」となっています。(2023年6月)
「住信SBIネット銀行」も普通預金金利は、メガバンクと同様「0.001%」なのですが、SIB証券と連携することによって「ハイブリット預金」を利用することができ、その「ハイブリット預金」の金利はなんと「0.01%」と、メガバンクの10倍の金利となっています。
他のネットバンクではもっと金利の高いところがあるので一番良い金利ではありませんが、メガバンクに預けておくのであればこちらの方が良いですよね。
せっかく預けるのであれば金利が高い方が良いので、SBIハイブリット預金で0.01%の金利があるのは魅力的ではないでしょうか。
SBI証券との連携
先ほど挙げたSBIハイブリット預金ですが、SBI証券と連携することで利用できます。
もう1つの利点として、ハイブリット預金に預けたお金はSBI証券の口座に振り込む必要なく、自動連携され株式等を購入することができます。
楽天銀行と楽天証券を連携することで実現できる「マネーブリッジ」のようなものですね。
証券口座へ振り込む手続きって結構面倒くさいので、このようなサービスはありがたいです。
目的別口座を作ることができる
「住信SBIネット銀行」では、代表口座とは別に目的に合わせて最大10口座作成することができます。
目的別口座はネットで簡単に設定できるので、何かを貯めるための資金管理として便利です。
例えば、子供の教育資金用に目的口座を作成しておくとか、将来の資金のために移しておくなどで利用できます。
目的別口座に移した資金は、代表口座に移さないと引き出せないので、将来のための資金としてプールしておくのが一番利用しやすいかもしれませんね。
ぜひあなたのアイデアで管理してみてください。
住信SBIネット銀行まとめ
いかがでしたでしょうか。
SBI証券をメインに利用している方にとっては、ぜひとも利用しておきたい銀行です。
住信SBIネット銀行
・銀行利用手数料が最大20回無料となる
・ハイブリット預金で預金金利がメガバンクの10倍
・SBI証券との資金移動が簡単
・代表口座とは別に目的別口座を持てる
ネット銀行の魅力は、利用手数料が無料のサービスがついてくるところです。
でも無料回数は銀行によって様々。
住信SBIネット銀行であれば、最大20回まで無料にすることが可能です。
20回無料を得るにはかなりハードルが高いので、10回無料はSBI証券を利用している人であれば目指せるのではないでしょうか。
このように便利なネット銀行が多いので、自分の生活スタイルにあった銀行を利用していきたいですよね。
あなたの参考になれば幸いです。